宝塚まち遊び委員会『宝塚ホテルと家族の思い出写真展』
宝塚のランドマーク「宝塚ホテル」に詰まったたくさんの人たちの思い出を実感できます。 平成29年12月、宝塚市立国際文化センターで開催された『宝塚ホテルと家族の思い出写真展』の記録。展示したものとほぼ同 […]
ひとりひとりが自分が暮らす町に関する知識や経験、興味、想い出を小さな本にして未来へと繋げる兵庫県宝塚市の市民アーカイブプロジェクト。
宝塚のランドマーク「宝塚ホテル」に詰まったたくさんの人たちの思い出を実感できます。 平成29年12月、宝塚市立国際文化センターで開催された『宝塚ホテルと家族の思い出写真展』の記録。展示したものとほぼ同 […]
轟夕起子を追ってどこまでも!驚嘆すべきマニア魂! 山口博哉さん、3作目の轟夕起子オマージュ本は中央図書館聖光文庫で平成29年9月に開催した『たからづかマチ文庫資料展 宝塚歌劇が育てた映画スター轟夕起子 […]
「摂津名所図会」は江戸時代のガイドブック。現在の写真も添えた労作。 寛政年間に発行された『攝津名所圖會』には、私たちにも馴染みのある市内のいろいろな場所が記載されています。また、見事な挿絵が多数挿入さ […]
父から息子へまたその子どもたちへ。暖かい鼓動が伝わる町の移り変り。 見開きの左頁に写真、右頁に短い文章、市内21か所をテーマにした21のエピソード。写真も文章も詩心あふれる作品。表紙の夕日(?)に染ま […]
正直地味なイネ科の草。偶然見つけたこの植物は、関西初発見の帰化植物でした!一年観察した労作。 「雑草という草はない。どんな植物でもみな名前があって、それぞれ自分の好きな場所で生を営んでいる。…」散歩中 […]
すべての植物について季節ごとの写真を掲載。花の写真だけじゃないのがすごい! 何度も登るうち「中山にはどれだけの種類の草木があるのだろうか?」と思うようになり「咲いている花を片っ端から撮るようになり…」 […]
図鑑として有用。この形にまで仕上げた作者の努力に頭が下がります。 何度も登るうち「中山にはどれだけの種類の草木があるのだろうか?」と思うようになり「咲いている花を片っ端から撮るようになり…」そうして完 […]
図書館のあるまち、小林。この本の問題を解きながら、楽しく歩きましょう。 平成27年6月西図書館で開催した「わたしのマチオモイ帖 in 宝塚展」。その際に行った「Walkin’ About […]
作者:宝塚太郎 制作年:2017